大石

【2019年活動報告】五ヶ瀬町ヤボ焼き雑穀
5/11交流イベント①

更新日:

令和元年オーナー制度の第一回目の交流イベントが五ヶ瀬町で開催されました!
昨年度のそば栽培に加えて、今年度はもちあわ・もちきび・ひえも育てていきます。

今回の体験内容は…
・雑穀の種蒔き
・鳥よけの凧作り

まずは耕された2枚の畑に種を蒔いていきます。
手押し車のように押すだけで種蒔きができる"種まきごんべえ"という機械を使いました。
これを使うとあっという間に種蒔きが終わります!

後半では、農作業をしている手ごたえを感じたいとの声もあり、手作業で行いました。
クワで土を掘り、種を蒔き、土を被せる単純な動きですが、慣れない作業なので息が切れました。
体力は使いますが、簡単に終わるよりも自分の手で蒔いている!と達成感がありました(^^)

午前中に種蒔が終わったので昼食を取りながら休憩。
昼食ではオーナー制度ならではの美味しい雑穀料理を頂きました!

~昼食メニュー~
・五穀ご飯
・たかきびのだご汁
・もちきびとたけのこの炒め物
・ほうれんそうのもちきびソース添え

午後からは鳥よけ用の凧作り。
雑穀を蒔いた後は、すぐに鳥が食べに来るそうなので必須です。
材料はゴミ袋と竹ひごのみで、市販の凧よりもリーズナブル。
また、工作気分で楽しく作れるので一石二鳥です!
完成後には凧あげをして、大人も子供も走り回りました(^^♪

☆次回の交流イベントご案内☆
日程:8月4日(土)
内容:ヤボ焼き・そばの種蒔き・昼食・お茶会
集合:大石公民館9:30~10:00

詳しい内容はチラシをご覧ください。
年間を通してのオーナー登録の他、1回3,000円のお試し体験も可能です。

お申込みはヤボ焼き雑穀ページの専用フォーム、またはメール・電話で受け付けております。

令和元年 五ヶ瀬町「ヤボ焼雑穀」オーナー制度


メール:event@gokase.org
でんわ:0982-73-6366(平日9時~18時)

 

-大石

Copyright© 世界農業遺産高千穂郷・椎葉山 山楽校へ行こう! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.